2014年06月05日

コルセット2個持ち

コルセット2個持ち

実はわたくし、ちょくちょく
『ぎっくり腰』になります。
なのでコルセットを2つ使っています。

5月の半ばにも
ぎっくり腰をやってしまいました。

3・4年ほど前にひどいぎっくり腰で動けなくなり、
それから年に1・2回ぎっくり腰になります。

今回の原因は健康のためにと思って始めた
『ウォーキング』
と言っても日曜日だけですが…
普段は1人たまに長男6歳(帰りにコンビに行きたいから)と行くのですが
このときは
次男4歳が『こうちゃんも行くー』
ということで3人で歩きに行きました。

とりあえず豊田スタジアムに向かい約1キロ歩きました。
スタジアムについた時に次男が走り出し・・・
・・・こけたーーー。(少しひざをすりむいただけ)

そこから『もう歩けない』といい、何を言っても歩きません。
ということで、しぶしぶ抱っこ、疲れたらおんぶをする羽目に…。

歩かないのにちゃっかり
『コンビニには行くー。妖怪メダルがあるか見に行きたい・・・。』
と、いうことを聞きません。
で、抱っこ・おんぶをしたまま
コンビニを3件回り妖怪メダルは見つからず・・・。
お菓子を買って自宅に帰りました。

結局、抱っこ・おんぶをしたまま3~4㎞歩きました。
その日は腰に疲労感があり嫌な予感・・・。
それから2日後の朝・・・

動けませんでした・・・。
やってしまった『ぎっくり腰』

しかも、こういう時に限って仕事の予約がたくさん入っていました・・・。

仕方がないので薬(ボルタレン・ミオナール・セルベックス)のんで
かなりガッチリ固定のできるコルセットを装着!!

コルセットをつけるとなんとか動けるようになりました。
でも痛い・・・。
患者さんが来ると痛いけど結構動くことができました。
気合?
患者さんが帰りフット一息つくとまた動けない・・・。

翌日はすみません、
入っていた人以外は
予約をほとんどお断りさせていただきました・・・。
で、新しく入った松尾君に中殿筋(お尻の筋肉)をほぐしてもらい
身体のバランスを整えてもらい、
自分で腰に針を・・・。
あとは、できるだけ安静に。

次の日にはかなり痛みが軽減していたので
コルセットも固定力の弱い動きやすいものに付け替えました。

ぎっくり腰をよくやる人は
コルセット2つもっているといいですよ
ぎっくり腰をやってしまったときは
1つは固定力の強いもの

疲労感があるとき・不安なときは
慢性腰痛用のもの
をつけておくと予防になります・・・。

一番いいのは筋肉をつけることだと思いますが
なかなか筋肉をつけるのは大変なので
僕はコルセットに頼っています・・・。

ぎっくり腰をよくする人は
腰に疲労感・違和感が出てきたら
できるだけ早めにほぐし・治療を
受けることをお勧めしております。

みなさまもぎっくり腰気を付けてくださいね。

当院でもコルセットを取り扱っております。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ電話番号
0565-31-2301

ブログ作成者:松村訓和


  • LINEで送る

同じカテゴリー(院長つぶやき)の記事画像
自己紹介
バレーの発表会
いただきました
買ってみました
バレンタイン
久々に・・・
同じカテゴリー(院長つぶやき)の記事
 自己紹介 (2016-04-02 21:07)
 バレーの発表会 (2016-03-27 10:00)
 いただきました (2016-03-26 15:03)
 買ってみました (2016-03-11 20:37)
 バレンタイン (2016-02-13 17:40)
 久々に・・・ (2015-08-21 09:53)

Posted by SPORTSCARE GROW  at 12:15 │Comments(0)院長つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
コルセット2個持ち
    コメント(0)