2013年12月26日

つぶやき

接骨院・整骨院・ほねつぎ・鍼灸院・治療院・整体・リフレ・ほぐし・カイロ
など町にはいろいろな施術所があります。
みなさんどんな違いがあるかご存知ですか?

大きな違いは国家資格(免許証)を持っているか、持っていないかです。
接骨院・整骨院・ほねつぎであれば『柔道整復師』という免許が必要になってきます。
鍼灸院・治療院であれば、『はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師』のいづれかが必要になってきます。

国家資格(免許証)を取るには、
専門学校か専門の大学に3年間以上通い
必要な知識・技術を身につけ国家試験に受からなければなりません。

意外と知られていませんが整体・カイロなどには資格はありません。
〇〇の資格を持っているといっても1回講習に行ったり、〇〇協会などに入会するだけでとれてしまう資格もあります。

今日から整体師と名乗れば誰でもなることができてしまうのです。
中には国家資格を持った人より勉強し知識のすぐれた方もいらっしゃいますが、
残念なことに施術での事故の大半は無資格者の行う施術で起きています。

おそらく豊田市にある施術所の半分以上は無資格の施術所だと思います。
心配な方は施術を受ける前に一度『国家資格を持っていますか?』と
確認してみるといいかもしれませんね。

整体院・無資格者からはクレームが来るかもしれませんが
痛みがあるときは、できるだけ国家資格を持った人に施術をしてもらってくださいね。


日々、勉強中ですが僕も国家資格(はり師・きゅう師)を持って施術を行っています。
免許証↓↓↓
つぶやき


  • LINEで送る

同じカテゴリー(院長つぶやき)の記事画像
自己紹介
バレーの発表会
いただきました
買ってみました
バレンタイン
久々に・・・
同じカテゴリー(院長つぶやき)の記事
 自己紹介 (2016-04-02 21:07)
 バレーの発表会 (2016-03-27 10:00)
 いただきました (2016-03-26 15:03)
 買ってみました (2016-03-11 20:37)
 バレンタイン (2016-02-13 17:40)
 久々に・・・ (2015-08-21 09:53)

Posted by SPORTSCARE GROW  at 12:15 │Comments(0)院長つぶやき

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
つぶやき
    コメント(0)