2012年03月22日
悩み事

最近悩んでいることがあります。
皆さんの意見を聞かせていただけませんか?
仕事のことですが、最近スタッフを雇い新しいことをしたいと思っています。
患者さんにも自営業をしている方が多く、いろいろなお話を聞かせていただいております。
仕事の幅が広がる。利益が増える。怪我・病気をしたときでも収入が入るなどの利点があるよ。と言われました。
逆にスタッフを雇うと大変だよ。景気低迷で給料を払うのが大変。とかスタッフに裏切られた、と言うような話も聞き悩んでいます。一人でやっていると気楽で患者さんとも楽しく自分のペースで仕事をすることができています。
僕自身2年ほど前に怪我をして1ヶ月間仕事のできない時期があり、その間はもちろん無収入。治ってからも多くの患者様が来なくなってしまう、ということがありました。
最終的には自分で決めることだと思いますが、皆さんのアドバイスも参考にしたいと思います。
また、求人の良い方法などもありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
広川町に池のあることは付近の人以外には知らなれていなく、神明神社の南側に位置する、その池から流れ出る水は加茂川へ合流する、ほんの小さな支流を形成しています
ここでゲンジボタルが見られたら楽しいと思いますが、
半世紀以上前ではそれが当たり前の光景として見られたそうです
同じように加茂川ではウナギやフナが捕れたとか・・・
加茂川も寺部池・上野山池から流れ出ており、その源流は鞍ヶ池付近の山麓
そこへ高速道路ができてサービスエリアができるとは誰もが想像し得なかった、月世界旅行かもしれませんね
私の実家も広川町ですよ。
たぶん?ご近所だ!
今は弟夫婦と子ども(3兄弟)で住んでるよ。
防火用水の前の家!わかったかな?
我が家は25年程前に火事になった家です・・・。